X68030 (CZ-500CB) / SHARP
新製品の時期に店でまともに銭を払って買った唯一のメーカー製PC。
1993年6月初頭に日本橋のJ&Pで128MBのMOドライブ(LMO-330)と14inchCRT(GVM-1415)、それに無闇に重い(笑)XC Compiler Ver.2.1と一緒に購入。
色々思い入れがある機体で、遙かに高速なPC/AT互換機を日常的に使用する様になった現在でも尚、精神的な意味での“メインマシン”はこの機体であり続けているのだが、今のところ諸事情で実家待機中である。
現行のハードウェア構成(2004/01/11現在)
Mother Board:
 Unknown / SHARP
MPU:
 MC68030RC40 / Motorola
FPU:
 MC68882FN25 / Motorola
RAM:
 Static Column Mode DRAM 4 + 4 = 8MB
16bit 10MHz Original Bus Slot #1:
 MIDI IF:SX-68M II / SYSTEM SACOM
16bit 10MHz Original Bus Slot #2:
 −
Ext.HDD:
 DCAS-32160 “Ultrastar 2ES” / IBM
with GWV611-T / SUN Microsystems (SCSI Case)
Ext.MO:
 MOS-321E / DELTIS / Logitec
Ext.CD-ROM:
 PX-43CSi “4 PLEX PLUS” / Plextor
with GWV611-T / SUN Microsystems (SCSI Case)
Ext.3.5inch FDD:
 TS-3XR2 / TSUKUMO
Display:
 GVM-1415 / SONY
Keyboard:
 DSETK0023CE04 / SHARP
Mouse:
 IVR-68 “Sygnas X” / SPITAL
一応、当ページの内容の無断転載等を禁止します