££££        £    £       £       £       £        £            日本橋中古8ビットパソコン価格調査         £     ££££££££££££        1992年10月11日現在         £         £      £££££££     £     £   £   £    £     £   £    £   £      £££      £££  今回の報告は、いきなり暗い話から入らなければならない。中古品の店、MSLと UBERSが閉店したのである。UBERSはSHARP製品の放出品などを取り扱 うこともあって要チェックの店であったが、最近では品揃えも悪くなり、加えてディ スケットなどの消耗品も他店と比べて値段が高いのと裏通りの少しわかりにくい場所 にあるというハンデも手伝って客足は遠のく一方であった。  だが、日本橋でのもっぱらの話題はUBERSではなくMSLについてである。一 部雑誌などにも記事が掲載されたので、御存知の方もいることだろう。UBERSの 方はどうやら「撤退」らしいのだが(但し、神戸店はどうなっているか確認していな い)、MSLは「破産」したというのである。  MSLが破産したというのは、固く閉ざされたシャッターに張り出されている管財 人の告知ではっきり書かれてある。まだ処分していない商品が店内に残っているらし く、その告知はMSLの全財産(商品を含む)が管財人の管理下にあることを宣言し ている。  確かに、1992年の景気は「バブル」崩壊のあおりで芳しくない。UBERSも MSLも、そのあおりを食って閉店や倒産に追い込まれたのだろうと思う。しかし、 なぜ倒産したのか。  前号で、MSLは新店舗をオープンさせたと報告した。もともと入居しているビル の1階である。その前はそこにはソニーのサービスステーションが入っていたが、ニ ノックス(コア)の近所に引っ越したおかげで拡張することができた。おそらく、こ の新店舗が倒産の引金になったのは間違い無いだろう。小さい会社は、事業拡張に自 己資金をあまり使用することがない。もったいないから使わないのではなく、実の所 たいした資金など持っていないのが実情である。事業の新規開拓とか拡張のための資 金は、たいてい銀行などからの融資でまかなうことになる。MSLの新店舗の資金も なんらかの財産を担保にして融資を受けたことは想像に難くない。そして、日本を始 め世界は湾岸戦争を契機に不況へと突入していく。  融資を受けた当時は、新店舗による収入増大により借金を順調に返済できると踏ん でいたのだろうが、不況による買い控えがたたって思うほど収入が延びず、ついに何 回目かの支払いで不渡りを出した、というのがおおよその成行きであろう。  それだけならば、なにも話題になる程のことではない。新規事業の失敗による倒産 はここ最近では珍しくなくなっている(景気のいいときは多角化経営がはやりだった し)。MSLの突然の閉店を不気味にしているのが、シャッターに大きく書かれたマ ル暴の落書である。価格調査の時は、すでに管財人の手によって落書の上にカバーを 貼ってあったので見ることはもうできないが、私が直接見たその落書は、黒いスプレー で2枚あるシャッターに大きく両方とも同じ大きさで描いてあった。  これが単なるイタズラであることを願わずにはいられない。イタズラでないとはど ういうことか。つまり、店員の誰か(それは店長かもしれない)が去り際に残して行っ たものだということになるからだ。そうだとすれば、なぜ残していったのか。  考えてみると、MSLの店舗拡張に際して、ある疑問が沸いてくる。ソニーのサー ビスステーションはなぜ裏通りに移転しなければならなかったのだろう?もしかした ら、手狭になったのかもしれない。例えば倉庫。あのビル自体そんなに容積のあるよ うなビルではないから、一番最初に思い付く理由になる。だが、新しいサービスステー ションは受付自体をかなり広くとっている以外は以前からの違いを感じない。  そしてなによりも、旧サービスステーションは改装してあまり日が経っていなかっ たはずである。たしか改装したのは移転の半年前でなかったかと記憶している。記憶 違いがあるかもしれないが、それまでの長い間使ってきた受け付けのことを考えると、 あまりに日が短すぎる。  何が言いたいのか。若干危険な領域にさしかかってきたのと、あくまで私の推測に 過ぎないためにこれ以上は差し控えたいと思う。が、少しわかりにくいかと思われる ので一言補足しておこう。「MSLの店舗拡張は強引であったかもしれない。」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  嬉しいことに、価特隊支部からの報告が入っている。まずは見て頂こう。    超^10ローカル価格調査情報   すみや沼津店       PC−8801MC         ¥38800   クリームソフト       X1turboZ+CRT         ¥39800   近所のリサイクルセンター       FM−77AV40EX+ディスプレイテレビ                         ¥60000   この値段でも買う人がいない、という時代になってしまったのですね、   8ビット機は・・・。                         #72 武川 博 静岡県  うーん、高い。法外ではないが、やや高めのような気がする。日本橋の方を見て頂 ければわかるが、88MCは1万円高い値がついている。ところで、リサイクルセン ターの商品も報告してもらったわけだが、これが以外と穴場である。値段ではなく、 品物で掘出し物が見つかる可能性があるのだ。かく言う私も、とあるリサイクルショッ プで値札のついていないMZ−2200とベーシックマスター16000を見かけた ことがある。当時はMZ−2200の中古など珍しくなかったが、ベーシックマスター 16000なんかは実物を見たこともないくらい貴重な品物であった。いや、これを 読んでいる人の中には「そんなもの知らない」という人もいるだろう。8088マシ ンで、5インチ2Dドライブが最大2台内蔵でき、MS−DOSが走った。噂では IBMPCコンパチマシンだということである。  非常に貴重な情報を頂き、武川氏には感謝している。お礼に事務局から記念品を贈 りたいところだが、勝手なことはできないので、代わりに氏のお便りが掲載されたこ の「S−OS通信」を記念にして頂きたい。だめ? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  今回の調査は、S−OSUCの拡大ミーティングを兼ねて行われた。集合場所は J&Pテクノランドの4Fにある喫茶店であった。だが、結局「拡大」とは名ばかり で集まったのは森氏と黒木氏、レイピア氏とその友人、そして私の計5人だけとなっ た。  いちおうミーティングなので、まず「S−OS通信」の編集の話から始まったが、 5人で店のカウンターを専有してしまったので結局店を追い出されてしまい、J&P 1番館のウラにある公園で続きをすることになってしまった。  ミーティングとしてはあと他クラブの会誌と森氏のRAMボード制作の報告、来春 の東京ミーティングの予定などを話し合って終了した。  次回の拡大ミーティングはどこかの会議室を借りるなどしてきちんとした形でやり たいものだ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * J&P メディアランド  なさそうだけれども、案外こういう所が穴場だったりして・・・と話ながら入って みた。       CZ−8PG1           ¥59800  本当に何もなかった。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * スタンバイ Ver.2  前回の報告でVer.3がオープンしたことをお伝えしたが、中古のフロアがいつ の間にかVer.2に統一されていた。つまり以前と同じ形式に戻ったわけである。       PC−8801FR model30     ¥6980       CZ−8PC2           ¥29800       CZ−8PC3           ¥39800       CZ−8PC4           ¥49800       2Dディスケット            ¥243  しかし、2Dのディスケットが安くなったものだ。「もうこれ以上は下がらんだろ う」と思われた値段から更に半額である。参考までに、そのサンプルを一部の会員を 除いて配布した。なに、貰ってない?!そんなはずはない。なぜなら、今号配布の 2Dディスケットはここで購入したものであるからだ。  なお、いちおう断っておくが、Ver.3が閉店したわけではない。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * ソフマップ  やはり高いところにはよく集まるもので、ここが一番の品揃えとなっていた。あ、 高いと言っても標高のことである。       FM−8(ジャンク)         ¥2980       FM−7               ¥2980       FM−NEW7              ¥2980       FM−NEW7(ジャンク)        ¥2980       FM−77AV40         ¥18000       FM−77AV40         ¥19000       FM−77AV40         ¥19800       X1G model30(ジャンク)     ¥4800       PC−8001            ¥2480       PC−8001mkII          ¥2980       PC−8801            ¥1980       PC−8801FR model30     ¥9000       PC−8801FH         ¥11000       PC−8801FH         ¥12000       PC−8801FA         ¥17000       PC−8801FA         ¥19000       PC−8801MA         ¥22000       PC−8801MA2        ¥20000       PC−8801FE         ¥18000       PC−8801MC2        ¥28000       PC−8801MC2        ¥29300  なお、ソフマップにかかればX68kもTOWNSも8ビットもいっしょくたであ る。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * OAシステムプラザ       FM−7(ジャンク)         ¥1500       MZ−1P07(未使用)       ¥1980  特筆すべきことはない。あまり中古品が並ばなくなったような気がする。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * ナニワ       PC−8801FH         ¥14800  こちらもいつも通りである。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * Ninox エレホビー  これまでのエレランドを改装して、ニノックスにしてしまった。昔の申し訳程度の 中古コーナーから比べるとだいぶ大きくなったが、それでも「値段の高さ」は変わっ てないようだ。       X1turbo model40         ¥19800       PC−8801MH         ¥29800  ニノミヤがニノックスになって、客が少なくなったと感じるのは私だけだろうか。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * J&P テクノランド       PC−8801           ¥19800  ここは時々ワゴンセールというか「100円より」などと書いてよく分からんもの を売ったりしているが、本当に「100円より」で、100円で売っているものはな にもなかった(怪しいものならいくつかあった。イーサネットの10BASE-5と10BASE-T を変換するアダプタだとか)。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  もう8ビット機の時代は終ったという雰囲気があちこちに漂っていた。MSXの新 機種さえも期待できない有様である。かくなる上はS−OSオリジナルのマシンでも 作るか(だれが?)。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  * 日本橋n(nは1未満の正の数)くちメモ  日本橋は電気街である。であるから、食べ物屋はあまりない。朝から来て昼食をと るのがなかなかに面倒である。というわけで、今回は日本橋の食べ物屋を少し紹介し よう。  # J&P テクノランド4F 喫茶店  今回ミーティングの集合場所になった(本当はそこでするつもりだったが)店であ る。セルフサービス制で、注文などはカウンターまで行ってしなければならない。カ ウンターにいる客に対してもセルフサービスを強要する、感じの悪い店。そんなにセ ルフサービスにこだわりたければ、食券制にすればいいのだ。  # パピヨン  室内アンテナの商品名ではない。「デばっぐ」の裏にある(「デばっぐ」が裏にあ るというべきだが)。外から見ると狭そうだが、けっこう奥行きがある。喫茶店なの で、大きな食事を期待してはいけない。  # こけし  一般的にはカツ丼と呼ばれているものが名物であるが、この店で「カツ丼ちょうだ い」と言ったらしばかれる。主人いわく、「とんかつどんぶり」なのである。東にひ と筋入ったところに店を構える。  # 吉野家  いわずと知れた、牛丼である。高島屋別館の北隣にある。電気街としては北のはず れで、かなり距離的にも遠いのだが、値段があらかじめわかっており、しかも安い (味の店で異論のある方もおられると思うが)。学生向けである。                               (Oh!石)