================================ MAGIC専用モデラ O−EDIT V2.2 ================================ ● それはある日の事でした。  僕が部室で図書室から借りてきた本にのっていた簡単な3Dのプログ ラムを走らせていた時、部長の松村君が「なぁ、これで電通でけへん? 」といってきました。僕はそのころMAGICを持っていませんでした ができるかもしれないという気持ちになったのでその話にのりました。 ちなみに電通とは僕が通っていた大阪電気通信大学高等学校の事です。 とりあえず電通の図面がいるということで電通の図面を借りてきたり体 育教官室から道具を借りてきて電通の大きさをはかったりしました。で もそのデータは誤差のかたまりでやくにたたなかったのです。 そして、年を越して10か月後の文化祭にむけて電通完成を目指して 自分で文化祭プロジェクトを計画したのでした。そしてあと数日で本番 という時にまだなにもできず仕方がないのでその夜一人でX1の前で今 までためたファジーなデータをWINERで入力し、そして色々な角度 から電通をみれるプログラムを完成させたのでした。そしてその後いつ の間にか電通タワー(3Dキャラの事でんがな)を作る計画になってし まい、僕が後輩にも手伝わせようと思ったのですが、エディタ上で座標 を一つ一つ打ち込む事なんて変態的な作業はできないから誰でも作れる ようにO−EDITの制作に取りかかったのでした。そしてO−EDI Tが完成した後DENTUのキャラクタデータを実行後メモリから抽出 し、O−EDITでも読めるようにしたのでした。チャンチャン。 ● 使い方  まずこのプログラムを起動する前に各機種のMAGICをロードして おいて下さい。そしてコマンドラインで # O−EDIT:[filename.MOD] [CR] 又は #L O−EDIT [CR] #J 3000   [CR] で起動します。[ ]の中をいれれば起動時にMOD形式のファイルを 読み込んでくれます。 ● 画面の説明  ########## | 1) 点定義  ########## | / 2) 線定義 ########## | / 3) 点消去 ########## |/ 4) 線消去 ########## __−−+−− ̄ ̄ 5) ローテーション ###      # /| 6) ドライブ変更 ### XZ平面 # / | 7) 反転複写 ###      # / | 8) 店移動 ########## |物体表示 S) 記録 L) 読み込み  ########## ########## C) オールクリア  ########## ########## R) ロ−テーション2  ########## ########## M) 原点移動  ########## ########## E) 終了 H)ヘルプ  ########## ##########  ###      # ###      #  ### XY平面 # ### YZ平面 #  ###      # ###      # メニュー  ########## ########## 画面は大体上のような感じになっております。 ● 操作キー説明  決定キー       [5],[RET]  キャンセルキー [0],[ESC],[SPACE]  カーソルキー カーソルキー,テンキー ● 機能説明 1 SET POINT(点定義)  物体を構成する線分の両端の頂点をセットします。画面にカーソルが 表示されますのでカーソキ−やテンキーでカーソルを移動して決定キー を押して下さい。キャンセルキーでメニューへ戻ります。同じ位置に点 は打てません。 2 SET WIRE(線定義)  物体を構成する線分をセットします。線を結びたい頂点をきいてくる のでカーソルで選択して決定キーを押下して下さい。この作業を2回繰 返すと線がひけます。同じ点を線分の両端とする事はできません。 3 ERASE POINT(点消去)  セットした点を消去します。2のSET WIREと同じ容量で点を 選んで決定キーを押下して下さい。このとき消去した点に線分がついて いるときはその線も消えてしまいます。 4 ERASE WIRE(線消去)  セットした線を消去します。カーソルで消去したい線を選び、決定キ ーを押下して下さい。消去した線に点がついていても(なんじゃそりゃ )点は消えません。 5 ROTATION  エディット中のキャラクタの角度を変更します。操作方法は画面に表 示されます。見やすい角度に調節して下さい。 6 DRIVE(ドライブ変更)  エディットしたキャラクタの記録するドライブを変更します。変更で きるドライブはA〜Eまでです。 7 R−COPY(反転コピー)  X,Y,Z軸を境目にして反転コピーを行ないます。 8 POINT MOVE(点移動)  一度設定した点の位置を変更します。変更したい点をカーソルを選び 新しい点の位置を決定してください。点の位置が変更されるとつながっ ている線の位置も同期して変更されます。 S SAVE  セーブです。画面にディレクトリが表示され、ファイルネームを要求 してくるので、拡張子をいれずに入力してください。又、一度ロードし たデータなら同じファイルネームでセーブしていいかきいてきますので [Y],[N]のどちらかを選択してください。 L LOAD  ロードです。セーブと同じ要領で操作して下さい。 C CLEAR(オ−ルクリア)  全てのデータをクリアし、初期化します。初期化の前に確認してくる ので、間違えて選択しても[Y]を押さなければ大丈夫です。 R ROTATION2  全画面を使ったキャラクタ表示を行ないます。操作方法は画面に表示 されます。 M MOVE(原点移動)  原点の位置を変更します。決定したカーソルの位置がキャラクタの中 心となります。 E END(終了)  確認をしてくるのでここで[Y]を押せば終了します。 ● 最後に  う〜ん、つかれた。もうかんじへんかんをするきりょくものこってな い(X1turboは変換が大変)。わたしはしばらくじゅうでんする のでなにかいいキャラクタができたらください。ゲームのキャラクタに つかわせていただきます。内容は1対1シューティングです。