1998/9/18 〜 1998/9/29

もっと現在へ もっと昔へ

29 Sep 1998 20:50:28 cisc

テグザー、バージョンによって動かないものがあるんでしょうかね?
最近の M88 で動かないものはほとんどが SUB-MAIN 間の無茶なタイミングでの
通信(ディスク読みながら即転送とか)によるもののようです。あとは READ DIAG とか。

現在の FDC のコードはだいぶお粗末なものなので、そのうち一掃したいです(^^;

#ところで開発室の方にテスト版を載せました。LFO のテスト版です。
#いくらか機能強化もしてあります...


29 Sep 1998 20:37:38 DEG

 初めまして、DEGです。M88ってすごい!! こんな素晴らしいものを
開発していただいて、本当にありがとうございました。
 PC88って特に思い入れ深いパソコンなので、毎日起動してはハイドライド3
の音楽を聞いたり(実機ではサウンドボード2がないので・・・)、N88BASIC
で過去に打ち込んだプログラムやCGを動かしたり、CGをキャプチャーして壁紙
にしたりなど、新88らいふ(?)を楽しんでます。
 また顔をだしますので、皆さんいじめないでくださいね。では。
 

29 Sep 1998 18:37:32 まつ

cisc様

フルスクリーン 640x480 モードはぜひともつけていただきたいです。
某三国志とかをやっていて顔が長いのが
妙に気になりますので。

そして余ったスペースでディスクアクセスランプとかを
つけるというのはどうでしょう?


29 Sep 1998 12:33:57 レイソード

Dumberさん、あささん、レスありがとうございます。
会社に来ないとインターネットが出来なくて、説明不足ですいませんでした。
「テグザー」に関しては、あささんと全く同じ症状です。
今まで、レジスタの値の出し方に気付かなくて出せなかったのですが、
よく見れば、メニューの中にありましたね。
でレジスタの値は、
PC:9d65-9d6a AF:4400 H:882d D:80b8 B:8000 S:87F0 X:f410 Y:e55c FDD:0 PC:00cc
となっておりました。一応報告しておきます。
「女神転生」は、起動してすぐに、レジスタの値が消えてしまうので分りませんでした。
会社のマシンでも試しましても同じだったので、吸い出したROMが88FHだったからですかね。
とっても残念無念です。
あ、ついでに、「リップスティックアドベンチャー」も起動しませんでした。
レジスタ値は、
PC:b18dの辺りを上下 AF:5400-5480 H:b092 D:f3c8 B:b092 S:bff5 X:0000 Y:0000 FDD:50 PC:7974の辺りを上下
でした。
プロテクトはTFMで外したものです。

29 Sep 1998 00:08:53 あさ

テグザーですがうちの環境でも動作しません
GAME STARTしてレベルゲージが出たところで止まります。
ですが同じイメージでP88SRだと問題なく動作しますので
プロテクトによるものではないと思いますが・・・

動作環境:M88_18、Win95、K6-2-300、メモリ96M、DirectX6

28 Sep 1998 22:05:56 もち URL:http://mochi.cup.com/

以前から88エミュの存在は知ってましたが、私の所有機が88VAだったのでROMの吸出し
が出来ないということで諦めていたところ、M88ではVA2で確認済みのようで、早速試してみました。
結果は、何の問題も無く19200bpsで吸出し完了しました。また、ディスクイメージの吸出しも
順調です。ただ、時々トラックの途中で止まってしまうことがあり、何度か試すと成功します。
これは私のドライブの老朽化によるものだと思います。
10年以上前に購入したソフトが大量にあり、捨てないで良かったと思います。
本当にありがとうございます。
この掲示板を見ていると、ザナドゥやテグザー等、涙が出るほど懐かしい名前が出ていて感無量です。
テグザー等は全クリしたときの画像を写真で撮っておいたり色々な思い出があります。
これから好きなソフトから順番に吸い取って楽しんでみたいと思います。
最後に私の環境を紹介しておきます。

実行環境 M88_17 使用ROM PC-88VA(無印)から吸い取り
AsusP2B+Celeron266(400動作)+128MBSDRAM+PWR128GTV+EL7100(7.6GBUltraDMA)

ディスクイメージ吸い取り環境
PC-88VA(無印)→Libretto50(32MB) シリアルクロスケーブルにて吸出し

リブレットで吸い出したイメージをLANで接続した私のマシンでコピーして使っています。
実行環境と吸出し環境が10m位離れた違う部屋なので、行き来が大変です(^^;


28 Sep 1998 18:29:21 Dumber

レイソード様へ

 自宅の環境ではなく、友人宅なのですが、テクザーは動作しております。
バックアップツールで、たまにプロテクトがとれてない場合があったりしま
すので、2度バックアップを取るとかしてみてはいかがでしょう。当方の
ザナドゥはそれで動作するようになりました。それか、ディスクにかびが生えているとか、磁性体が弱くなってエラーを起こしているとか、原因はいくらか考えられますね。

頑張って試してしみ下さい。

28 Sep 1998 13:10:20 レイソード

こんにちは。M88エミュは最高です。
RS-232Cのクロスケーブルを購入し、毎日会社から帰ってから少しずつ
吸い出しております。
アパートに持ってきてるものは9割がたおわりました。
あとは、年末に実家に帰った時に残りのものを持ってこなければ。
殆どのソフトが動作しましたが、いくつか起動しないものがありました。
テグザー(これは痛い)
女神転生
ロードランナー(BOOT ERRORと画面に出る)
チョップリフター(起動するが、キーが効かないためスタート出来ず)
などです。
上記ので、テグザーは皆さん動いているみたいですね。
うちの環境のせいでしょうか。
他の3本が動いている方、連絡してもらえると嬉しいです。
あとM88エミュの動作確認リストなぞを掲載してるHPなんてありますか?

27 Sep 1998 23:22:09 sara

申し訳ございません。見逃してました。
ありがとうございます。灯台元暗しか、情報集めにせっせとインターネットで
漁りまくってた自分が恥ずかしい。

青山さん、ありがとうございました。


27 Sep 1998 04:16:41 青山敏之 URL:http://www.ceres.dti.ne.jp/‾wivern

saraさん

付属のREADMEは読みましたか?


27 Sep 1998 04:11:16 sara

またまた質問させていただきます。
mistyblueが動かない!! いろいろ試して苦心のすえ、ようやく起動する事が
できたのですが、曲を聞いて「おや?」っと疑問に思った事があります。
ボード2のリズム音源パートが鳴ってないのです。
設定はノーマル音源にしてないですし、m88、pc88winとも試しましたが鳴ってないようです。

これは、romイメージが悪いのでしょうか?
いろいろ試しましたがどうしても鳴らないので質問させていただきました。
どなたか、resいただけると幸いです。


27 Sep 1998 01:23:34 マンガン

キサナの音楽のテンポが妙に遅いです(半分くらい)。
他のゲームでもいろいろ試してみましたが
キサナ(フェアリーテール?)だけの特有の現象でした。
この現象はPC88WINのver1.02でも起こり、ver1.12では直ってました。

一応、報告しときます。


26 Sep 1998 19:56:01 虹夢

自己レスです。

何だか知らないうちに、直っていました。
でも、時々調子が悪くなるようで……
もうすこし、様子を見てみることにします。

26 Sep 1998 00:12:45 虹夢

遅ればせながら、ようやくリズム音を組み込みました。
というわけでですが、それに付随した不具合が発生しました。

音源の周波数を22.05KHzか、それより低く設定すると、画面が出なくなります。
バーのメニュー操作は出来るのですが、それ以外はうんともすんとも言いません。
どうも、16まではきちんと動くようで、それ以降はいずれもこの状態でした。
(もちろん、リズム音を入れる前は、きちんと動いています)

また、全画面→窓画面への切り替えをすると、窓内の画面が乱れてしまうようです。

念のため、環境を書いておきます。(前と変わりませんが……)
PC-9821Xv20改 K6-2/300MHz ミレニアム1 内蔵 WSS    WIN98 DirectX5.2
PC-9821Nr15  Pentium150MHz TGUI9684 98Canbe-sound3 WIN95-OSR2 DirectX6

25 Sep 1998 02:58:48 Dumber

こうさん様へ

 当方のサイドワインダーは、ザナドゥ・イース・サーク・英雄伝説で、問題
なく動作しております。
 ひょっとしたら、コントロールパネルで認識させていないからではないで
しょうか。コントロールパネルの「ゲームコントローラー」を呼び出して、
プロパティをクリックし、動作チェックをしないとウィンドウズ上で全く認識
しません。試してみて下さい。

PS.UME−3様へ
 ゲームの裏技の質問、申し訳ありません。他のページを捜します。

24 Sep 1998 20:29:53 bumi

情報ありがとうございました。感謝いたします。


24 Sep 1998 13:57:21 じぇいみーすたー

>PCG-8100は、キャラクタフォント($80〜$FF)の書き替え機能と、
>8253による矩形波サウンド(PC98のBEEPとほぼ相当)が搭載されている
>PC-8001の拡張機器(HAL研究所)です。

なるほど。やっとPCG-8100なるものが理解できました。
KAJAさん、ありがとうございます。

ようするに、ハードなんですね。

音(いうか声?)が出るといえば、JASTSOUNDなんてのがあったなあ。(^^;;
実物は見たことないですが。

24 Sep 1998 13:03:27 UME-3 URL:http://w3mb.kcom.ne.jp/‾ume-3/

どうもこんにちは(最近この手の質問ばかり答えてますね(^^;)他の場所の方が
いいようにも思うのですが)

>月並みな質問ですいません。スキームの裏musictestをやろうとしてるんですが、
>コマンド覚えてないのです。たしか、F1ちかstopキーとかあの辺のキーをぐじゃっと
>押しながら起動すれば80曲ぐらいのオニオン氏の曲が聞けるはずなんですか

STOPキーを押しながら起動すればよかったと思います。
COPYキーを押しながら起動すると、NORMAL用のMUSIC MODEになります。





24 Sep 1998 04:31:47 sara

月並みな質問ですいません。スキームの裏musictestをやろうとしてるんですが、
コマンド覚えてないのです。たしか、F1ちかstopキーとかあの辺のキーをぐじゃっと
押しながら起動すれば80曲ぐらいのオニオン氏の曲が聞けるはずなんですか
誰かお教え願います。
あの名曲(迷曲?)の数々を聞きたくて夜も眠れません(汗)
お願いかみたまん。

サンライズオフジョージテンプル
バイクで走り去る人

うぉーききてー(^^;)


24 Sep 1998 02:17:27 makoto

初めて書き込みさせていただきます。
Joystickについて不具合が生じまして・・・下記のこうさんさんとは
また違う症状なのですが、何やらずっと上にキーが入りっぱなしに
なってしまいイースで体力回復が出来ません(泣笑)。

以前ファミコンエミュ(iNESだったかな・・・)でも同じ症状が出たので、
もしかしたらこちらのハードが原因なのかも知れませんが、よろしければ
調査お願いいたします。

仕様JoystickはBUREZZA(DOS/V)に初めからついていたものを
使っております。
リメイク版イースやその他のエミュなどでは正常に使うことが出来てました。

もし、原因が解らなければ、次のバージョンではJoystick不使用のモードを
付けてくれると有り難いです。
全画面表示は凄く魅力的なので・・・。


24 Sep 1998 01:59:14 こうさん

いつも利用させていただいております。
Ver18よりjoystick対応とのことなのですが、うちのsidewinder gamepadは
無反応でした^^;
何か設定が必要なのでしょうか?

24 Sep 1998 00:57:13 Dumber

UME-3様へ

 情報ありがとうございます。早速試したいと思います。

23 Sep 1998 22:46:14 UME-3

>所で誰かシルフィードの面セレコマンド
>20面 308153101
>11面 88016800
>以外のステージ知っている方いますでしょうか?

はいはい。

16面: 340638308
6面: 04134507
です。




23 Sep 1998 20:21:48 bumi

初めまして。わたしもいまだ88現役でつかっております。
正直、この掲示板を見て・・・泣きました。
あの、ゲームが一番面白かった時代の記憶を持つ同士(笑)が
こんなにいたとは・・・。もう一人じゃない(爆笑)
古代祐三のサウンドはいまだ心に焼き付いています。
ヴェイグスの裏コマンド懐かしいです。IWAは覚えていましたです。
確かBASICで動く「SDヴェイグス」とかもあったような・・・(同シルフイー爪も)
所で誰かシルフィードの面セレコマンド
20面 308153101
11面 88016800
以外のステージ知っている方いますでしょうか?


23 Sep 1998 18:52:14 ひろ吉

うわぁ〜、めっちゃ参考になりました<AKATTAさんのページ
ありがとうございます。これからも精進致しますのでよろしくです。

23 Sep 1998 11:35:20 AKATTA URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown/3162/

どうもっす、AKATTAです。

To ひろ吉さん
M88 TOOLS for WINのTransdisk(XDISK)で吸い出したものならば、全てのディスクイメージ
はディスクネームなし、ライトプロテクトoffであるはずです。
P88SR付属のMAKE_HD.EXEで吸い出したり、D88編集ツールもしくはP88SR起動中に
ライトプロテクトのon/off設定が可能となっています。
XDISKで吸い出したものに、一応ディスクネームと必要なものにライトプロテクトをかけて
おきたい(ゲームによってはライトプロテクトチェックが入るかもしれないので)
場合は、P88SR作者のぶるーさんのページにてD88形式の技術情報がありますから、それを
参照してバイナリエディタにて変更することが可能です。また、それは面倒でしょうから
D88編集ツールがいくつか存在するのでそれで変更してみるのも良いかもしれません。
AT機の場合はD88utyでできたと思います。詳しくは僕のHPにて(最近こればっか^^;)

To 河内 隆仁さん
スキーム、セーブできました(^^;
心当たりとして...

1.複数ディスクイメージを使っておられませんか?・・吸い出しがM88tools for WINであるなら関係ないですね;



23 Sep 1998 02:52:34 河内 隆仁

初めまして、河内と申す者です。
M88のおかげで、古い 88MR が現在活躍中です。
手持ちのゲームなど、いろいろやってみている最中です。
かなり再現されていて、感激しています。

さて、ザ・スキームで、ディスクにセーブできないという現象が
ありました。M88_18 で確認しています。PC88Win でも
同様でした。一応、コピープロテクトは手ではずしてあり
ます。プロテクトの後チェックか何かのせいかと思ったんですが、
実機ではちゃんとセーブできるようでした。

スキームでちゃんとセーブできてる方いますか?


23 Sep 1998 02:15:33 ひろ吉

初心者質問ですみませんが、どなたか教えてください。

フロッピーのイメージがライトプロテクト状態になってるんですけど、
これを解除して書き込み可にする方法はありますか?っていうか、逆に

どうやれば、ライトプロテクトかかるんだろう?????


23 Sep 1998 00:20:31 UME-3 URL:http://w3mb.kcom.ne.jp/‾ume-3/

続きです。

[CDVモード]
[V][F][R]のキーを押しながら起動
[SDヴェイグス]
Disk1の中にBASICプログラムが収録されています。
[ゲームアーツBBSにログイン]
Drive 1にDisk 1,Drive 2にDisk 4を
入れて起動する。 ID=GUEST Password=GAMEARTS でログイン可。
[開発室の一日を読む]
Disk 3またはDisk 4でブートする
[難易度調整]
起動時に以下のキーを押したままにする
[S][U][M]...1段階Up
[I][Y][A]...1段階Down
[A][N][O]...2段階Down
[I][W][A]...3段階Down
[ビームセレクト]
起動時にフルキーの1〜6のキーのどれか1つを押しながら
起動する。押したキーのレベルに応じたビームを最初から装備
しています。(1面のみ有効)



23 Sep 1998 00:13:36 UME-3 URL:http://w3mb.kcom.ne.jp/‾ume-3/

ヴェイグスの裏技です。山下本Vol.5(笑)の発掘に成功しました。

[面セレクト]
Disk 2をDrive 1に、Disk 3をDrive 2に入れる。
ディップスイッチを以下のように設定する。

BASIC,40桁,20行,ディスクブート無効,半二重,X有効,ストップビット2bit,
データビット8bit,Sパラ有効,DELコード有効,パリティ有り,偶数パリティ

ROM BASICが起動したら以下のように入力する。(_はスペース)
'_VEIGUES_AREA_SELECT_MODE[Return]

その後ディップスイッチを以下のように切り替えてリブート。
ターミナルモード,ディスクブート有効

ブート中にCTRLと以下のキーを押しっぱなしにする。
・面セレクト(1〜15面)
[Ret]...+1 [.] ... +2 [,]...+4 [0]...+8 とし、押したキーの数字の
合計の面へ
・[N][R][7][5][0]...仮エンディング (ディスク入れ換え要求有り)
ディスク入れ換え要求中に
[CTRL][GRPH][DEL][RET]で16面
その後ドライブ1をアクセスした直後に
[ROLL UP][ROLL DOWN]で17面



22 Sep 1998 23:57:24 Dumber

Dumberです。

 最新版から、ディップスイッチの設定が出来るようになりましたが、
どなたか「ヴェイグス」のラウンドセレクトなどの裏技を覚えておりま
せんか。たしか、ディップスイッチを使っていたようなことは覚えてい
るのですが。ベーマガのバックナンバー情報でもいいので、どなたか
情報をお願いします。

22 Sep 1998 22:48:44 Taken

はじめまして、Takenといいます。

M88の再現性の高さにはもう感動してます。
とくに音の再現はほぼ完璧じゃないかと思えるほどです。

それで要望なのですが、

M88の音をWAVファイルなどで出力する機能などはできるでしょうか?
88には名曲が多いのでそれらの音をデジタル録音で残せたら面白いかなと思います。

この要望は思いっきり個人的なので気が向いたらお願いします。
昔は88の音楽を苦労してテープに録音して楽しんでた頃もあったものなので(^^


22 Sep 1998 20:49:50 KAJA URL:http://members.xoom.com/kajapon/

PCG-8100は、キャラクタフォント($80〜$FF)の書き替え機能と、
8253による矩形波サウンド(PC98のBEEPとほぼ相当)が搭載されている
PC-8001の拡張機器(HAL研究所)です。
このうちM88は前者に対応してるってことですね。

英伝2のごみはエミュレート速度の問題じゃないでしょうか?
全画面と窓では速度に違いが出て当然、かと思いますが・・。


22 Sep 1998 18:55:13 レイソード

すいません。パワフルまーじゃん1と2でなくて、
1とデータ集でした。2はまだ吸い出してません。


22 Sep 1998 18:48:48 レイソード

今夜も朝までパワフルまーじゃん1と2なんですが、
麻雀シーンの時、画面に横ラインが一定間隔で現れます。
ゲームには全く支障ありませんでした。
17aと18で確認しました。
ちょっとマシンに疎いんで具体的な説明が出来ませんが、
クロックを落としても変わりませんでした。
環境は、
MMX Pentium 200MHz
Windows95 + DirectX5.0
ROMは88FHのです。
こういう動作報告って場違いですかね。


22 Sep 1998 15:47:31 じぇいみーすたー

素朴な疑問なんですが…
PCG-8100って何をするものなのでしょうか?
フォントと音があるみたいですが?

どなたか、教えていただければ幸いです。

22 Sep 1998 15:09:09 かっぱ

英雄伝説2のゴミの件は全画面モードのみ発生することが判明しました。
窓上だとごみが出ません。
ciscさん、これは多分全画面モードの描画エンジンのバグですよ。


22 Sep 1998 14:21:42 cisc

to かっぱさん
>「ディスクイメージ取り扱い中に障害が発生しました」

このエラーはディスクイメージの論理構造に欠陥があるときに生じます。
普通に使っているときには発生しないのですが、ファイルが壊れていたり、
ツールが壊したりすると起きるかもしれません。
ま、そのはずなのですが、もしかしたらなにかバグがあるのかもしれないので、
イメージ作成に使った環境とツール名を教えてくれませんか?

問題のディスクイメージは M88 では使えないので、もう一度作り直して
ください。


to かつえもんさん、
マウスは、全画面モード限定でサポートすることを検討中です。


to 松さん、
>あと、全画面モードの縦横比が88と違うような気がするんですが・・・

これは 88 時代どんなモニタを使っていたかで違うでしょうね。
どうも NEC は ドット比 1:2 で調整していた節がありますが。
最近のモニタは 640x400 のモードを画面全体に広げてしまえるので、
それが原因かと思います。全画面モードを常に 640x480 モードで
表示するオプションでもつけますか?


22 Sep 1998 11:13:18 えいじ

はじめまして えいじ といいます。
M88_18を使わせて頂きましたが config で設定画面を出すとウインドウが
右へ永遠と続くという不思議な現象が起きています。(ALT+F4でしか閉じられない)
それ以外は全く正常に動いています。
10 - 17a では正常に表示されていますのて゛原因は不明です。
掲示板を見たかぎりでは同じ症状が出ている人はいないようですが
わかる人がいたら教えて下さい。

環境は
Win95 + Direct X5
FMV 5133DPS (DOS/V) P133 EDO 48M
です。

21 Sep 1998 17:21:35 かっぱ

>YS、ソーサリアンとも問題なく動いています。
>問題が起きたのなら、その環境も書いておかないと
>ciscさんも対応のしようがないと思いますが。
>せめて、OSと機種、全画面モードか窓上かくらい書かないと...。
うちのマシンは、
win98
K6-233
EDO32MB
ATI RAGE2 2MB
モードは両方試したけど結果は同じです。


21 Sep 1998 16:48:15 レイソード

To かつえもんさん。

> また、グラフィックツール「LALF」も起動するとカーソルが右下の方に勝手に動いて
> いってしまいます。マウスの対応予定などはあるのでしょうか?

LALFは私も吸い出してやってみて、同様の症状がでましたが、
ユーザーディスクをドライブ1、システムディスクをドライブ2に入れて起動
すると、メニューが出てきますので、コンソールをキーボードに設定して
システムディスクで起動すれば、キーボードで操作できますよ。


21 Sep 1998 16:35:52 かつえもん URL:http://www2.raidway.ne.jp/‾katuemon/

はじめまして、かつえもんです。

友人から5インチドライブを借りて、手持ちのソフトをチコチコとイメージ化しています。
ヨコスカウォーズの自作ゲームとか、自作プログラムの詰まったディスクとか、自作音楽
ドライバとかをサルベージしたりして感動してました。

要望というか質問なのですが。
GroupR204というサークルの同人ソフト「Refight」を起動すると、
「マウスを使用中の方ははずしてください」というメッセージがでてそこでストップ
してしまいます。なんとか回避する方法は無いのでしょうか?

また、グラフィックツール「LALF」も起動するとカーソルが右下の方に勝手に動いて
いってしまいます。マウスの対応予定などはあるのでしょうか?


21 Sep 1998 16:08:00 レイソード

はじめまして。レイソードといいます。

DOS/V用の5インチドライブが会社に転がってて、いらないというので
チャンス到来ってことで、M88をダウンロードさせてもらいました。
感動しました。
開発してくださった方、本当に感謝します。
そろそろ2Dの寿命も心配だし、我が88FHもいつイカレるか分らないので
とても助かります。
早速、ディスクベーシックのものだけでも吸い出そうとがんばってます。
新しめのものでは、
銀河英雄伝説とパワーアップ&シナリオ集
自己中心派1と2
スクウェアのアルファ(これ好き)
など、完璧に動きました。
また、PC-8001のDISK版エミー(工画堂なんですよねー)も
ちゃんと動きましたー。うれしー。
他にもいっぱい吸い出しましたけど、割愛します。
まだいっぱい持ってるので、RS-232Cのクロスケーブルを買って
頑張って全部吸い出します。
どなたか、「夢幻の心臓3」のファイラー持ってる方いませんか。
TFMであると嬉しいのですが、譲ってくれる、または交換してくれる方、
E-MAILでも貰えるとありがたいです。

21 Sep 1998 15:07:28

はじめまして。松と申します。

先日このページの存在を知り、
速攻でダウンロードして、シリアルケーブルも買い、
ROMやゲームを吸い出してやってみました。
かんどーです。
でも、プロテクトの関係か、動かないゲームも多々あります。
あと、全画面モードの縦横比が88と違うような気がするんですがゲ汽乙ゲオ

21 Sep 1998 10:04:41 AKATTA URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown/3162/

どうも、AKATTAです。

To かっぱさん
動作確認をとってないのですが、とりあえず心当たりとして;
YS1・YS2のユーザーDISKは単にフォーマットした2Dディスクですから、
とりあえずF5でフォーマットしてみて下さい。システムで2Dフォーマットしたものでも大丈夫だと思います;
M88で生成するブランクディスクはそのままだと使えません
(多くのゲームは最初にフォーマットするので平気ですが)。
ソーサリアンの方も、とりあえず新規ブランクディスクをフォーマットしてユーザーとして
使ってみてはどうでしょう?>ソーサリアンのユーザーも単なる2Dフォーマットだと思いました。

>英伝1・2のゴミ
英伝1はP88SRも同じ様な現象は起こります。ウェイトをかけて、最初の起動時に出る画面
が完全に出きるように調整してみて下さい(M88では試してません)。多分タイミングの問題でしょう。

To ciscさん
18で倍率が変更できるようになって、これまでちょっとスローペースだった音を実機並に
設定可能になりました。フルスクリーンでの動作も快適です。ありがとうございます。


21 Sep 1998 05:42:32 Dumber

かっぱ様へ

 イースとソーサリアン(ver1.0)は、当方の環境では、問題なく動作して
おります。スナッチャーと英雄伝説2は、所持してないので分かりません。
なお、英雄伝説1は、起動してセーブデータの選択の時に、ゴミが残り
ました。

21 Sep 1998 03:42:05 マンガン

>ソーサリアン:ユーザーディスクをロードしたあとディスクを入れ替えると
>「ディスクイメージ取り扱い中に障害が発生しました」
>イース1:セーブしようとするとライトエラーが出る

YS、ソーサリアンとも問題なく動いています。
問題が起きたのなら、その環境も書いておかないと
ciscさんも対応のしようがないと思いますが。
せめて、OSと機種、全画面モードか窓上かくらい書かないと...。


21 Sep 1998 02:19:01 Dumber

cisc様&虹夢様へ

 ご指摘ありがとうございます。試してみたところ、確かになりました。
いや〜、チェック不足でした。すみません。

20 Sep 1998 21:45:51 cisc

現在メモリウェイト周りを実装中です。
ライトフリッパーなどの V! 系ソフトも実機並の速度で動いていますが、
SR のデモはタイミング合わないみたい...
厳しすぎ。


to 虹夢さん、
FM 音源を入れ替えた際に ADPCM 読みこみまわりでなにかが
おかしくなった可能性が高いですね。調べてみることにします。

18 ではテキストマスクが一瞬はずれてしまうことがあるかもしれません。
17a での方法ではソフトが正常なら外れることは無いのですが、やはり
ある程度重くなってしまいますし...


to Dumber さん、
BEEP 系の音は虹夢さんの書かれた通りの条件でしか正常に鳴りません。
他のモードで対応させようとすると動作速度に響いてしまいます。


to かっぱさん、
とりあえず英雄伝説2を少し立ち上げてみましたが特にそのような
現象は見られませんでした。17a->18 でいじったところでエンバグ
した可能性は否定できませんが。

あと、Ys はゲーム上でフォーマットする必要があったと思いますが
フォーマットしてもセーブできないということでしょうか?
Ys は少し前の版で正常な動作を確認しています。


20 Sep 1998 20:46:26 かっぱ

M88_18の動作報告です。
英雄伝説2:ウィンドウを閉じると画面にゴミが残る
スナッチャー:画面を切り替えたあとたまにゴミが残る
ソーサリアン:ユーザーディスクをロードしたあとディスクを入れ替えると
「ディスクイメージ取り扱い中に障害が発生しました」
と出る
イース1:セーブしようとするとライトエラーが出る
以上

19 Sep 1998 20:51:42 虹夢

>Dumberさん

横レスで失礼しますが、設定→ CPU の『SUB CPUを常に駆動する』、『CPUをクロック単位
で切り換える』のチェックは外れていますか?
また、設定→音の、『CMD SING』のチェックはついていますか?

この状態で、当方のハイドライド2、ザナドゥ(88/MK2専用)で出る BEEP音は、実機並みか、
それ以上でした。

もともとが 、処理と交互にしか音を出せない BEEP音であることを考えると、これ以上の音質
の要求は、実機の忠実な再現からは、外れてしまうと思います。

以上、個人的な意見で失礼しました。

19 Sep 1998 15:31:08 さくま☆

>虹夢さん

ご指摘のとおり調べてみましたら、
たしかにM88_16側の設定はOPNAが切れていました。m(__)m
サウンドボード2周りが怪しいようですね。
貴重な情報、どうもありがとうございました。

19 Sep 1998 15:09:58 Dumber

作者cisc様へ

 M88_18でも動作報告です。

 以前よりこの掲示板に書いていた、ザナドゥとメルヘンヴェールの文字
表示は、正常に表示されるようになりました。
 ハイドライド1・2の音は、未だノイズのような感じです。

以上です。

19 Sep 1998 08:31:00 虹夢

>さくまさん

ジーザス2ですが、私のところでも、同様に止まってしまうようです。
ただ、 OPNA(サウンドボード2)を切り離すと動くことから、そのあたりに、原因がある
ような気がします。
(PCM読み込みあたりに、結構きついタイミングを要求してたようなので)

ところで、うちの場合は、M88_16でも動かないんですが……(OPNAを切らない限り)

また、ジーザス2のオープニングで、テキストマスクが外れてしまうようです。
イース2では正常でした。


19 Sep 1998 06:25:24 ほちち

17aから設定窓だして、OKしようがキャンセルしようが、不正な処理
で落ちてしまいます。
なんかうちだけ現象っぽいのですが、原因不明で泣けます。
設定変更する時は、直接iniファイル書き換えてます・・・。


19 Sep 1998 02:40:39 RMBtm URL:http://RMB.tm/

cisc様へ

DirectXのバージョンですが,
DirectX Version: 4.06.00.0318 です。

書き込みをしに来たら,18になっていますね(=^_^=)
これから落とさせていただきます〜。




19 Sep 1998 02:33:11 さくま

M88_17以降、JESUS2が起動しなくなりました。
正確には起動直後のENIXロゴが表示されたあと、
画面がブラックアウトしてしまいます。
同一のディスクイメージを用いても
M88_16ではちゃんと起動し、ゲームもプレイできます。
待望のフルスクリーン表示だっただけに、
JESUS2がプレイできないのは残念でした。
他の方の環境でもどうようの症状は起こっているのでしょうか?


19 Sep 1998 02:02:48 悠黒 URL:http://www.din.or.jp/‾tko_soft/

PC-9821Cr13(Pentium133、16MB)という利用環境ですが、
M88_17aからM88_18で、また速くなったようです(^^)
特に、画面書換えのスピードが上がってるようです。
結構前の機械なので如実に差が出て、分かり易いです。


19 Sep 1998 01:51:00

>おおきさん

DirectXのバージョンは、c:¥program files¥directx¥setup¥dxtools.exe
でみれますよ。

あ、kubop氏だ。

19 Sep 1998 01:17:31 虹夢

M88_18試してみました。

ザナドゥ、ユーザーディスクの作成画面ですが、きちんと表示されるようになりました。
また、CMD SING の ON/OFF という、極めて個人的なお願いに応えていただいて、本当に
ありがとうございます。

その他のチェックは、日が明けてからにします。では……(おやすみなさいませ)

18 Sep 1998 21:27:49 かっぱ

ディスクイメージを分割したらセーブできた。
緑茶さんありがと。
でもソーサリアンをやるときユーザーディスクをLOADしてディスクを入れ替えたら
「ディスクイメージの取り扱い中に障害が発生しました」
、って出るけどこれってバグ?



M88 のページに戻る